冬来りなば春遠からじ
こんにちは。IENOWA 設計 一級建築士の堀内です。
春の気配を時折感じる季節になりましたが、まだまだ寒さを耐える季節が続きます。マンサクやロウバイ、梅などの厳しい季節に咲く花々を見るたびに前向きな気持ちになります。
そんな最中ですが、近々の状況等のご報告です。
山梨市で計画しております平屋の地鎮祭に参加しました。

周辺に農村の原風景が広がる敷地での計画になります。
周辺の時間の流れに呼応するように、ゆったりとした時間を過ごすことができる
住まいとなるよう計画しました。

南東方向に富士山を望む南アルプス市の案件は、上棟となりました。

完成のイメージは。。

外構計画も併せてご採用していただき(イメージパースには反映しておりません。)全体的にとても計画となったと思います。内装も楽しいアイディアが詰まったおり、素敵な建物となります。
甲府市朝気の案件はお引渡しを迎えることができました。完成が予定より遅れてしまいましたが、それでも「イエノワで建てて、良かった」とお話して下さったこを伝え聞き、涙です。

シンプルな平屋建の住まいです。イロハモミジ、クロチク、ハナミズキ、アオダモ、エナニシキ、ミツバツツジ、マルバノキ等々きれいに配置しましたが、、、落葉樹多めなので、この時期はさみしいところです。本当に春が待ち遠しい限りです。


内装も衒い無くシンプルに。きれいな住まいになりました。
平屋住まいと言えば、先日ご提案した案件は「基地」をお客様と共有して(他にもたくさんありますが)計画しました。

打合せが進むことがあれば、嬉しい限りです。ではでは。