
タイルセミナー
こんにちは!
イエノワ インテリアコーディネーターの萩原です。
今日はLIXILで行なわれたタイルセミナーへ行ってきました!
LIXIL商品の代名詞でもあるエコカラットタイル。
お手入れ方法や、エコカラットタイルの特徴など教えていただきました^^
手垢などの乾き汚れなどは、なんと普通の消しゴムで汚れが落とせるとのことで実演タイム!!
今回は、鉛筆で手垢汚れに見たてて実演。
あっという間に、簡単に汚れを落としておりました!
また、エコカラットの加工のしやすさなども実体験してきました。
タイルに切込みを入れます。(普通のカッターで!!!)
あとは、指の力でパキンッと。
とっても簡単でした^^
施工面でのお話になってしまいますが、細かい納まりなどに施工する場合でも、
見た目がとてもきれいに簡単に仕上がりそうなのを実感いたしました。
また、接着工法の実体験!
普段は職人さんの動きを見ているだけでとても楽しそうに見えておりましたが、
実際にやってみると難しい!!
接着剤の厚みや、目地の出し方など。
さすが、職人さんですね。
イエノワでも、どんどん新しいタイルのご提案や魅せ方などご紹介できればと思っております^^
気になる商品などございましたら、お気軽にお問合せください♪