
甲斐市 I様邸改修工事
こんにちは。ienowaお客様担当の田草川です。
甲斐市境のI様邸改修工事が無事に完了したため、本日、お引渡しをさせていただきました。
I様がはじめてienowaへ来てくださったのが、今年の4月8日でした。
それから約半年が経過した今では、お子様のAくんが、設計の保坂に懐いてくれている姿がとても可愛らしいです。
さて、住まわれている大切なお家をリノベーションした今回のプロジェクト。8月から工事がスタートし、
キッチン・UBなど水廻りの入替え・各居室を和から洋へ・サッシの入替えや断熱改修・間取りを一部変更しました。
リノベーション前と後の様子を少しだけご紹介させてください。
Before
After
壁付けだったキッチンは、奥様の御希望で壁の一部にタイルを施した対面式に変更。
吊戸棚を無くして、可動式の棚板をつけたパントリースペースを新設し、収納量と使い勝手のよさがグンと上がりました。
2階は、元々あった6帖の和室・床の間・収納・廊下部分を、10帖の洋室+収納へ間取り変更。
バルコニーは、御主人様のご要望の広々としたウッドバルコニーへ。
横格子の手摺が目隠しや日除けの役割をしてくれるので、テーブルやイス・ハンモックなどを置いて楽しめそうです!
水廻りは、UBや洗面化粧台のサイズが広がったり、壁一面にアクセントでお気に入りのクロスを採用。
I様御家族の夢や想いがたくさん詰まった素敵な空間へと生まれ変わりました。
『イエノワに任せてよかった』『はやく引っ越してきたい』などの有難いお言葉もいただき、感無量です。
大好きな電車の玩具で遊ぶAくん。敷居の溝が、線路の代わりです。笑
御打合せが無くなり、I様ご夫妻とAくんに会えなくなると思うと寂しさがこみあげます…
今後のienowa actイベントにぜひ参加してくださいね!またお会いできるのをスタッフ一同、楽しみにしています。