
山梨みやげ
関西の友人夫婦が転勤のため東京に移住したということで
週末、久しぶりに会いに行ってきました。
山梨みやげをと思い選んだのはコレ。
「ドメーヌQ 日本一早いヌーヌーボー 2012」
「ドメーヌQ 日本一早いヌーヌーボー 2012」
![42-00713[1].jpg](http://www.ienowa.co.jp/blog/42-00713%5B1%5D.jpg)
評判どおり、ワインが苦手な私でもすごく飲みやすく
甘さと酸っぱさがちょうどよくて、フレッシュでとっても美味しかったです。
暑い日だったので氷を入れたらゴクゴク飲めてしまってビックリ。
山梨ワイン、優れものですね!
山梨ワイン、優れものですね!
ワインと一緒にいただいたのが、旦那さんお手製のカルボナーラ。
これがかなり絶品で、こんなさっぱりしたカルボナーラを食べたのは初めてだったので
教えてもらったレシピを紹介したいと思います。
これがかなり絶品で、こんなさっぱりしたカルボナーラを食べたのは初めてだったので
教えてもらったレシピを紹介したいと思います。
なんと、ソースの材料は玉ねぎ。玉ねぎ2個をカットし弱火で透明になるまで
じっくり炒め、それをフードプロセッサーにかけます。途中で少量の生クリームを投入。
フライパンに戻し卵黄2個をプラスして塩こしょうで完成。
じっくり炒め、それをフードプロセッサーにかけます。途中で少量の生クリームを投入。
フライパンに戻し卵黄2個をプラスして塩こしょうで完成。
カルボナーラはしつこくて苦手という人も多いですが、これならたくさん食べられます。
実は有名イタリアン店のシェフから直接聞き出したレシピなのだそう。
自分でも作ってみようと思いつつ・・・
きっとまた近いうち食べに行ってしまいそうです。ワインを持って。