
花のある生活
こんにちは!
イエノワ インテリアコーディネーターの萩原です。
サッカー日本代表、決勝トーナメント進出おめでとうございます(ノ^^)ノ!!
寝不足の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今日も大変暑くなりそうなので、体調管理お気をつけくださいませ。
さて!先日、昨年お引渡をさせていただきましたお客様よりメールをいただきました!
とても素敵な暮らしぶりが垣間見られるお写真をいただき、お引渡しをさせていただいた当初より
さらにグレードアップしたインテリアに魅了されてしまいました。
メールをいただいたお話の中に、“お花を毎日欠かさない日課”という言葉がありました。
イメージしただけでゆたかな暮らしぶりが想像できますよね。
私もこの言葉に感化され、仕事帰りにお花屋さんに寄り道を。
どんなお花にしようかな、と考える帰り道の時間。
どのお花を選ぼうかなと、と考えるお花屋さんでの時間。
どんな器に飾ろうかなと、考える花器選びの時間。
どんな風に活けようかなと、考える時間。
どこに飾ろうかな、と考える時間。
とっても贅沢なひとときでした。
自分のために、自分の好きなものだけを集めてお花を活ける。
そう言えば、人にお花をプレゼントすることはあっても、
自分のためにお花をプレゼントするってなかなか無かったな、と。
とってもゆたかな時間に感じられました。
とりあえず、今はテーブルの上です。
実は、このテーブルクロスも自分で作ったもの。
練習用に余っていた生地で作ったので、次は自分の好きなリネン生地で作ろうかなと思考中。
自分の好きなものに囲まれる暮らし。
ひとつひとつを丁寧に。
ゆたかに暮らしていきたいです。