
内装PLAN
こんにちは!
イエノワ インテリアコーディネーターの萩原です。
今日は、早くも秋を感じさせてくれるようなとても涼しいお天気でしたね◎
午前中は、富士吉田の現場へ行っておりましたが肌寒いくらいでした。
朝晩の寒暖差が大きくなるこれからの季節、体調管理には気をつけたいですね。
さて、今日は甲府市で進行中のY様邸の内装PLANのご紹介をさせていただきます*
まず、リビングTV背面の壁。 こちらのタイルを張っていきます。
焼き物の素朴感と、やさしい色合いで主張しすぎないアクセントに。
表面に施されている破線のようなラフなこのパターンが素敵です◎
内装材には、こちらのクロスたちを採用◎
床材には、オイル仕上げのナラ材(無垢フローリング)を。
また、和室には灰桜というグレージュカラーの畳を採用しました♪
床の間には、少しパール間のあるホワイトのメラミン板を使用。
パール感があることで、床の間の品のある空間を演出してくれます。
リビングと隣り合う和室も、トーンを合わせてまとまりある空間に。
全体的に、グレイッシュなトーンでまとめたY様邸。
トーンをまとめてあげることで、とても落ち着きのある空間に仕上がります*
他にも、室内窓をつけたり、すこし変わったアクセサリをつけたりと、
まだまだご紹介したいところがありますが、今回はここまで^^
少しずつ、現場の進捗状況と合わせてご紹介させていただきます*
お楽しみに^^